フランス1950-1960年頃 ボビンセット 白 THIRIEZ

フランス1950-1960年頃 ボビンセット 白 THIRIEZ

販売価格: 5,800(税込)

在庫残り1点

商品詳細

THIRIEZ(ティリエ)の手の平サイズ専用の箱入りボビン12個セットです。

Fil pour Gant「手袋用の糸」とあります。
糸のお色は白。
ボビン糸はコットン、芯はプラスティック製です。

未使用品で全体的にとても良い状態ですが、経年によりラベルが剥がれているものもあります。(写真9枚目)
年代ものの風合いとしてお楽しみ頂けましたら幸いです。

★ちょっとお話:THIRIEZ(ティリエ)
1833年ジュリアン=ティリエは親戚のテオフィルと共に綿糸紡績工場を経営する会社を設立。フランスで初めてミシン用の糸を作りました。
1857年以降手動だった編み機に馬力を導入することになり、それを記念して作られたブランド『A la Tete de Cheval(馬の頭)』がそのままロゴとなりました。
その後1925年にカルティエ・ブレッソン社と合併し、1961年にはDMCと合併に至ります。

*サイズ《外箱》7.5×11.5×2.4cm《ボビン》2.6cm×2.2cm
*総重量:74g(外箱+ボビン)

【発送につきまして】
単体で発送の場合、送料は下記となりますのでご参考ください。
・プリオリテ追跡便(追跡○補償×)100g/1,465 円
・プリオリテ便  (追跡×補償×)100g/990 円

他の商品と同梱の場合も、梱包を含めた総重量が100g以内の場合は同じ料金となります。
>>発送と送料について詳細はこちら

レビュー

0件のレビュー